GE-PON化申請

投稿日:

STNet、ピカラ光ねっとのアクセス回線に最大1GbpsのGE-PON方式を導入

アクセス回線にはこれまで、最大通信速度500Mbpsの「HG-PON」方式を採用していたが、今回のGE-PON方式導入によって1Gbpsへとアクセス回線の高速化が図られる。また、光ファイバ1本あたりの共有ユーザー数は変更なく、HG-PON方式と同様に最大32ユーザーで共有する。

つまり、理論アタマ割り速度が従来の512M/32=16Mbpsから、1024M/32=32Mbpsになるみたい。まぁ従来も、20〜30Mbps程度コンスタントに出てましたが。

さらに読むと

なお、アクセス回線の高速化に伴う、月額料金の変更はない。また、既存のユーザーに関しては、ユーザーからの申し込みによってアクセス回線をGE-PON方式へと切り替えるという。

料金は変わんないし工事費等も要らんということであれば別に迷うこともない(9月に申し込んだヒトからは強制的にGE-PONらしーです。HG-PONは選べない模様)ので、ワタシもさっくりと変更申請を出してきました。

pikaraのユーザーサイトににログインするとでっかく「GE-PON方式への切替申請」というリンクが出来てるので、ぽちっとクリックしてSUBMITするだけ(^_^)

ということで、10月以降に当サイトの回線が暫く止まることになるようです。工事自体は1時間程度らしいんだけど、DNSの伝搬速度を考えると、半日くらいは止まっちゃうかもしれず。

工事日等決まりましたらまた告知しますんで、どうか悪しからずご了承くださいですm(__)m