東芝RD-X5

投稿日:

041220a.jpgワタシはD-VHSの

「テープ1本に沢山録れ、たれ流しにスゴク向いている」(360分テープ1本に18時間→映画が8〜9本録れる)

点がとても気に入って長らく日立DT-DR1(安物D-VHSデッキ。あろうことか、ストリーム入出力に対応していない)を2台重ねてた(^^;んすけども、

「さすがにもうD-VHSは限界だろう」

ということで、ようやく重い腰を上げてHDD/DVDレコに乗り換えました。導入したのは東芝RD-X5です。

RD-X5については、発売からそれなりに日が経ってますし既に語り尽くされるくらい情報が溢れてますんで

小寺信良の週刊「Electric Zooma!」こだわる人に向けた東芝の最上モデル「RD-X5」
〜 独自進化を続けるRDの「全部入り」 〜

↑ココとかでどぞ。

当方当初RD-XS53を買うつもりで予算組んでたんすけども、詳しいヒトに

「悪いことは言わないからXS53はやめときなさい」

と諭され(実際東芝製DVDドライブを搭載したXS53の評判はさんざんで、年末にびっくりするくらい値崩れした(^^;;)、パナドライブを搭載するRD-XS46の発売を待ってたんすけども、

  • まだ出てない
  • X5が値下がりしてきて、新発売なXS46とハイエンド機X5の価格差が極小

    ということで、さくっとX5を購入(^_^;)

    (まぁパナソニックDMR-E330H(250GB)の実売価格とかを見るに。250GBなXS46の価格が急激に下がるであろうことは充分予想出来たんすが・・・要するに早く、出来れば年内に欲しかった:^^;)

    現在DVDレコのマニュアルと格闘中です。高機能の代償としてX5の操作は結構難解で初期設定(CATVのチャンネルを1つ1つ手動登録!:^^;)から相当苦戦させて貰いましたが、ようやくなんとか動かせるようになってきました。

    不満点とか>

  • 意外と編集が難しい。ジョグ/シャトルが付いてないのは痛い(その後、「ちょい送り」「ちょい戻し」ボタンとコマ送り/戻しでそれなりに編集出来るらしいことを発見)
  • 標準(SP)モードの画質はイマイチかも(バランスはいい)

    う〜む。

    「DVDレコさえ買えば、テレビから撮った番組を簡単に市販DVDみたくディスク化できる」

    訳ぢゃないんすね(^_^;) 当然と言えば当然なんすけど、欲しいコンテンツは市販DVDソフトを買った方がキレイで手間が掛からないみたい。

    「WEPG経由だと『毎週火曜日18時』みたいな予覚が出来ないの??」

    とか思ってたんすけど、教えてもらいました。番組表から番組を選択して予約設定画面に入ったとき、予約日の設定欄にカーソル持ってて↑↓とすることで「毎週」「毎日」みたいな予約がちゃんと出来ました!(ただし、火曜の設定から入っても『毎週火曜日』が最初の選択枝にならない仕様はちょっと不親切かも(^^;;)

    あと、「DVDプレーヤー」としての使い勝手が思ったよりも低かったのがちと意外でした。プレーヤーとしてのボタンの一部を蓋の内側に隠してるんで、場合によっては機能を絞り込み、リモコンをコンパクトサイズにまとめてる(=全部右手の親指で操作出来る)PS2+リモコンの方が使い易かったり(^_^;)

    PC側で「レコ録画したDVD-RAM」はなんとか読めるようになりましたんで、「DVDレコをキャプチャカード代わりに使う」事は出来そうです。従来我が家にはテレビキャプチャの環境が全く無かったので、これは有り難いかもしれず。

    まぁなんだかんだと言いつつも、番組表からさくさくと予約して録れるのは非常に便利ですし、フォルダ機能も使いでが良く結構気に入ってます。ただ、ワタシの想像してたのが

    「もうちょっと自動で簡単にDVDを焼いてくれるモノ」

    だっただけ(^_^;)

    041220b.jpg 041220c.jpg

    041220d.jpg

    段々「要塞」化してきた気がする我が家のAV半球。まぁマニアのヒトからみれば噴飯モノなんでしょうけど、ワタシゃマニアじゃないので(^_^;)

    近日中にゲームTVを撤去してLCDディプレイにし、PS2のヨコあたりにPCを1台据えることになるでしょう→さらに要塞化が進むことに…(^^;;