Movable Type 2.661
が出てました。Movable Type公式サイト
今回は2.65→2.66→2.661という移り変わりが結構激しかったんでちょっと様子を見てたトコロがあったんですが、どうもこの2.661で一旦落ち着いたみたい→そろそろバージョンの上げ時かな、とか。
みらのさんトコの日本語化パッチ。いつもいつもお世話になっておりますm(__)m
バージョンアップの内容は…基本的にコメントスパム対策みたいですね(^_^;) つまり、(blogとして本末転倒なコトに)コメントを殺してるワタシんトコにはあんまり関係ないけど、コメントを生かしてる某氏んトコではバージョンアップ必須…みたい。
問題は、既に人手に譲り渡して連日実働中のシステム→どこをどういじってるかとか、もうこっちでは解らないので、自分でバージョンアップ→再改造して貰うしかない→果たしてそれが自力で出来るのかどうか、ってこと(^^;;
(たぶん、urlリンクにtarget="_blank"を追加してるくらいだとは思うんですが)
バックアップを取って、データベースを壊さないように気をつけてそろそろとやってもらうしかないでしょう。手順は上掲のみらのさんの記事にありますが。2.64からのバージョンアップは変更点が結構多く、手順もそれなりにややこしそうです。2.63→2.64の時みたいにほぼワンタッチで…とはいかないみたい。
いちお、システム側でも毎朝5時に各ファイル、およびデータベースのバックアップは取っております。 <以上私信
-----------------
実際にやってみました。凄く簡単でした(笑) /tmpl/cms/bm_entry.tmplとかはまったく触らないんで、target="_blank"等の改造箇所もそのままでした(まぁ、再改造するにしたって手間はホントに知れてますが:^^;)
ただ、/lib/MT/Template/Context.pmは上書きされてしまうので、こちらの行末文字化け防止の改造をしてる場合は293行めの
$str = substr $str, 0, $len if $len < length($str);
}
を
$str = substr $str, 0, $len if $len < length($str);if ($str =~ /\x8F$/ or $str =~ tr/\x8E\xA1-\xFE// % 2) {
chop $str;
}}
と再改造しておく必要がありました。そんだけ。
某氏のトコも、特に問題なく移行出来たみたいですす。良かった良かった(^_^)