電車でGO!旅情編
ということで電車でGO!旅情編をやってます。コレ、PS2版が欲しかったんですがいままでずっと買う機会がなく、Windows版の登場でようやく巡り合えた次第。
いやはや、仮想空間上に再構成されたよく知った町をうろつき回るのって結構楽しいですねぇ(笑)
立体地図としては「ホンマによく出来ている」と断言出来ます。制作が1年前なんで現状と比べると既にちょっと違うとこも出てきてたりするんですが、それにしてもこの「見たまんま」度は相当です。(ちょっと歩行者や自動車が少なすぎる気もするけど:^^;)
商標上の問題で、目立つ看板をちょっとずつ違う看板に差し替えてるのも気付くと笑える小ネタですね。タルトの「六刻屋」とか「ヤマノ」のカツオパックとか(^_^;)
正直言って早く坊っちゃん列車を運転させて欲しい今日この頃なのですが、獲得ポイントが足りないのかタイムリリースなのか、坊っちゃん列車は未だ選べない状態。
なんどか練習して「のんびり運転」ならそれなりに電車走らせられるようにはなったんですが、未だ先は長そう。
しかし、路面電車は信号見なきゃいけないのが気ぃ使います。いきなり直前右折で軌条をまたぐクルマとかも居るし、従来の「電GO!」とはちょっと違うところに神経使います。